全国のサウナにもお届け
2025年秋、開業5周年を迎えたNature Saunaでは、近隣の村岡オーガニック農園から届くフレッシュハーブをオンラインで販売します。季節ごとのネイチャーフェスや毎週末の「ハーバルサウナ」には欠かせない、鳥取大山ふもとの肥沃な土壌で育ったハーブ。生の状態で新鮮な色と香りを楽しみ、余ったら乾燥してたっぷり使える贅沢さを、サウナを愛する全国の皆様にお届けします。
FEATURE ネイチャー発のサウナ用ハーブ、第一弾はレモングラス
ハーバルサウナは、サウナに薬草の効能を組み合わせる楽しみ方で、特に美容と健康に関心の高い女性を中心に注目されています。男女を問わず好まれるハーブのひとつが「レモングラス」。疲労回復、デトックスなどの薬効が期待でき、爽やかなレモンのような香りが特徴です。
FARM TO SAUNA 大山の恵みで育った元気なハーブ苗を農園から直送
ハーバルサウナに使用するハーブは、車で30分の北栄町にある「村岡オーガニック」で栽培されます。こちらでの大山の恵みは、土。黒ボク土と呼ばれる有機物が多く含まれる土壌はミネラル豊富で保水力も高く、花苗や野菜苗がよく育ちます。根元からカットした苗を梱包、そのまま発送します。
HOW TO USE ハーブのもつ癒し効果で、サウナ体験をより豊かに
Natre Saunaで使用するハーブは、村岡オーガニックから届くレモングラスやラベンダー以外にも地元で手に入るものを用意。できれば生で、フレッシュな色と香りを楽しんでいただきます。精油や細かく砕いたドライハーブと違って、好みのサイズに加工できること、量を気にせずたっぷり使えることもメリット。たくさん届いたら小分けにして風通しの良い日陰で逆さに吊るし、干した状態にして保存しておけば、必要に応じて都度使うこともできます。お客様からは、サウナ空間が良い香りでいっぱいで癒された、気持ちがすっきりするなど、大変ご好評をいただいています。
ロウリュ水に浸して
サウナ室内に吊るして
見た目と香りをプラス
ドライハーブにするのもOK
                    HISTORY
                    Nature Saunaとハーバルの
取り組みについて
                
                Nature Saunaでは2023年春から日本のアウフグースの第一人者“五塔熱子”、ハーバルマイスター”あき”と共に、植物の力を取り入れた「ウィスキング」をスタッフが習得して資格取得に挑戦。2024年にはウィスキングの事業化とハーブを用いたサウナイベントを開始、さらに2025年春からは毎週末テントサウナまたはN-saunaでハーバルサウナを提供しています。
ウィスキングについて 〉
                    COLLABORATION
                    植物を通じて人を幸せにする
村岡オーガニック
                
                村岡オーガニックは、花苗の生産と園芸店やホームセンターなど全国向け販売、野菜苗の委託生産などを行う企業です。自社で品種改良にも取り組み、2010年には花の新品種コンテストで「フラワー・オブ・ザ・イヤー」受賞。「作って、伝え、届ける」新しい形の農業の担い手として県内外で期待されています。Nature Saunaと組んだサウナ用ハーブの販売は新たな市場への挑戦になります。
村岡オーガニックについて 〉INFORMATION 商品情報
- 
                            商品名Healing Herbs レモングラス 
- 
                            販売価格販売価格 10,000円(税込·送料別) - ※送料一律1,200円(北海道·沖縄·離島を除く)
 
- 
                            内容量フレッシュハーブ 
 1株(約5キロ前後、60サイズ段ボール箱入り)
 ※植物のため大きさ・重さは多少異なります。また、乾燥した状態での重量は変わります。
- 
                            生産者有限会社 村岡オーガニック 
 鳥取県東伯郡北栄町東高尾東野419-4
- 
                            ご注意事項- ※フレッシュ(生)での販売は6月~11月まで。期間外はドライ(乾燥済)状態でのお届けとなります
 




